イベントレポ 1月30日夜は寝ぐずりなくぐっすり寝てくれました!ベビーマッサージ教室レポ 久々のベビーマッサージ教室は、1か月の赤ちゃんから6ヶ月の赤ちゃん達がご参加されました^^服の上からではない、肌と肌が直接触れ合うことは、とても大事。どれだけ大事なことなのか、お話しながら、マッサージしてもらいます^^お風呂の時も、慌ただし... 2024.02.03 お知らせイベントレポ
イベントレポ 2月6日【午後】取り分け離乳食教室のお知らせ 離乳食では、こんなお悩みを抱えていませんか?・5か月入ったら始めなきゃ・思ったより食べない・何を食べさせたら良いの?・裏ごししなきゃいけないの?・冷凍ケース・ブレンダーは必要?などなど。離乳食は、ハードルが高いイメージを持たれる事が多いです... 2024.01.17 お知らせイベントレポ
イベントレポ 【満席】2月6日【午前】自家製調味料教室(ポン酢・塩糀マヨ・ゆず味噌)のお知らせ 見る・聞く・やってみる、そして味わう。知りたいことをその場で聞く。一生ものの調理実習を楽しもう。料理を通して、子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。助産院で離乳食教室や赤ちゃんとの暮らし講座を行っている、秦智美さんのお料理教室です^^普段は... 2024.01.17 お知らせイベントレポ
イベントレポ 【満席】1月30日ベビーマッサージ教室のお知らせ ベビーマッサージは、肌と肌の直接の触れ合いで、親子の絆を深めるスキンシップとして、お勧めしています。服の上からではない、たくさんの嬉しいことが、得られます♪ベビーマッサージで使用するオイルについて島根県からお取り寄せした、不純物が取り除かれ... 2024.01.17 お知らせイベントレポ
イベントレポ 【満席】2月2日【午後】シェルハブ・メソッドによる赤ちゃんの運動のびのびクラスのお知らせ 赤ちゃんて、生まれてから、どんな風に成長発達していくの?赤ちゃんが生まれてから1~2か月は、授乳とおむつ替えの繰り返しで必死な毎日ですが少し過ぎてくると、これから赤ちゃんとどんな風に過ごしたら良いのかどんな遊びをしたら良いの?といった声が聞... 2024.01.17 お知らせイベントレポ
イベントレポ 2月2日【午前】抱っこおんぶクラスのお知らせ 抱っこ紐の正しい使用の知識と技術を兼ね備えた、ベビーウエアリングコンシェルジュさんによる、抱っことおんぶの会です。4年前までは定期開催していたクラスですが、コロナ禍へ入ってから、そのまま講師も産休などでなかなか再開できずにいました。以前の講... 2024.01.17 お知らせイベントレポ