イベントレポ

イベントレポ

12月3日取り分け離乳食教室レポ

12月の離乳食教室は、沢山の赤ちゃんがご参加されました♪まずは咀嚼できる身体の土台作りで、腹ばい遊びから^^みんな上手に腹ばいされていました♪赤ちゃんの運動発達には、離乳食が始まった時に、咀嚼し、飲み込む筋肉を養うためにもとても大事な意味が...
イベントレポ

12月3日子どもに伝えたいお節料理教室レポ

12月はいつもお節料理を作ります♪お節料理といっても沢山ありますが、ここでは・伊達巻き・こぶ締め・田作り・ぶりの照り焼き・りんごきんとん・玄米餅のお雑煮を作りました!お節料理のメニューも、それぞれ意味がありますよね^^由来も交えて、子どもに...
イベントレポ

11月5日子どもに伝えたいおやつ教室レポ

11月のお料理教室は、予定ではイワシ料理教室だったのですが、実は悪天候の影響でイワシが不漁・・・手に入れられず、急遽、おやつ教室の開催となりました。予定してくださっていましたが、ごめんなさい!でも、そんな中沢山ご参加くださって嬉しいです。変...
イベントレポ

気持ちが楽になりました!11月5日取り分け離乳食教室レポ

11月の離乳食教室は、中期の赤ちゃんともうすぐ1歳を迎える赤ちゃんがご参加されました^^離乳食では、色んな食材に慣れさせないといけないような、食材をどんどんクリアしていかなければならないような風潮もあったりますよね。でも、1歳までに沢山の食...
イベントレポ

10月1日子どもに伝えたい豆料理教室レポ

10月のお料理教室は、乾物豆を使ったおかずを作りました!大豆には、葉酸がたっぷり含まれています。葉酸を積極的に摂りたい妊娠中には、ピッタリな食材です^^豆料理は・じゃこ大豆・豆サラダ・ポークビーンズを作りました♪どれも、使う調味料がとてもシ...
イベントレポ

10月1日取り分け離乳食教室レポ

10月の離乳食教室は、じっくりと、マンツーマンの教室になりました^^しっかりと自分の足で立っていられるお子さん^^離乳食は、1歳を迎えても、悩むものです。今回は、お米を食べたがらない、少食 大人のものを食べたがるというお悩みでした。こちらの...