5月20日取り分け離乳食教室レポ

今月の離乳食教室は、もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんから、7か月の赤ちゃん親子、沢山ご参加くださいました!

こちらの離乳食教室では、

離乳食は作らなくていい

というお話をしています。

離乳食を作らないってどういうこと?と思うかもしれませんが

そもそも、離乳食とは何なのか?

赤ちゃんは、どのように発達していくのか

口腔内、周辺の筋肉の発達はどこから読み取るのか、どんな動きができているといい?

赤ちゃんの発する言葉(喃語)の段階

どんな生活リズムが適しているのか

食べさせる時の赤ちゃんの体勢や環境などなど

食べさせる内容の前に、赤ちゃんの身体の準備ができているか

ということが、大切です^^

良く、月齢がきたら離乳食、という流れが一般的ですが、赤ちゃんそれぞれで動きも発達も違うので、みんな同じようにはいかないわけです。

そして、本題の取り分けについて。

何から取り分けるのか

お粥の美味しい作り方

簡単お出汁の取り方

それぞれ作ったお粥と、お出しも食べてみてもらいました^^

お粥は鍋から作ると本当に美味しいですね!

簡単お出汁も、教えてもらってからは自分の調理もとても気が楽になりました♪

実際に、食べる準備がどこまでできているか、という確認もそれぞれできました。

7か月の赤ちゃんは、これから始める赤ちゃん達のお手本になったようです^^

嬉しいご感想もありがとうございます^^

本とは違う内容で、色々作ってつぶして大変なイメージでしたが、大人と同じでいいんだと、ちょっと気が楽になりました。大人だけだとついつい手抜きがちなご飯なので、季節のものをしっかりとるようにしようと思います。
朝からお米を食べようと思いました。焦らず、子どもの様子を見てすすめていこうと思います。
取り分けできるようにサイクルを作るまではちょっと大変かなと思いました。出汁も手作りはしていないので、実際そこまでやれる自信はないですが、やれることは積極的にやっていけたらいいなと思いました。アレルギーのことなど聞けたのも良かったです。
色々知れたり、他のお子さんを見れて、参考になりました!
とても学びの多い時間になりました。少しずつ実践できるようにしていきたいと思います!

それぞれのペースがあるので、赤ちゃんの様子をみながら、進めていけるといいですね。

次回の離乳食教室は7月4日(火)10:00~12:00です。

既にお申込みも来ています!ぜひ、お悩みの方はご参加お待ちしております^^

コメント