支援者向けの、赤ちゃん発達講座を開催しました!

先週は助産院で、支援者向けの赤ちゃん発達講座を、開催しました!

「ふんわりすくすく赤ちゃん講座」という講座。ネーミングが、なんだか癒されますね♪

講師は、加田洋子先生と、アシスタントの佐藤亜衣さん。

ベビーウエアリングコンシェルジュとして、ママパパへ抱っこ紐やスリングの使い方を教えてくださる他、赤ちゃんの発達講座を全国各地で開催されています!

加田洋子先生のホームページはこちらから

今、たくさんの抱っこ紐が流通しています。

溢れている情報の中から、何を選んだらいいんだろう?と、ママも大変ですよね。

私たち支援者も、どんどん、情報をアップデートしていかなければなりません。

今回の講座では、まずは、赤ちゃんがどんな風に成長しているのか、赤ちゃんの身体の動きから、学びます。

支援者も、たくさん集まってくれました!助産師が7名、あん摩マッサージ指圧師さんが1名、支援者として学びたいと、来てくれました^^

最初の追視から、歩き始める頃まで。

発達の順番、ひとつひとつの動きに意味があります。

うつ伏せ遊びのコツも、教わりましたよ^^

向き癖、指しゃぶり、反り返り、、どんなアプローチをしていくかも、勉強になりました。

赤ちゃんは、たくさん考えながら、全身を使って動いています。

とても大切なことは、

発達の先取りは必要ないこと

遊びの中で、動きの体験を増やしていけるのが良いんですね^^

そして何より大事なことは

まずは素手の抱っこから、赤ちゃんも抱っこする側も、心地よく抱っこできること

素手の抱っこが、そのまま、しっくりくる、抱っこ紐の扱いにつながります^^

後半は、実技講座!

この抱っこ紐、おんぶ紐の数・・・!!これは、選ぶ側は、本当に迷いますよね!

ピジョンや、アウトドア用品のMont-bellからも、抱っこ紐がでているんですね。

たくさんのメーカーがありますが、それぞれの特徴や適したママの体格、赤ちゃんの大きさも教わりました。

スリングや、へこおびの実技もありました。

甥っ子君も参加してくれました^^

座学と実技、とっても盛り沢山な内容で、とっても勉強になった1日でした!

参加された支援者さんからも、嬉しいご感想をいただいてます^^

今日はありがとうございました。 赤ちゃんの動き、ひとつひとつに意味があると分かると、いつもの赤ちゃんの動きが益々愛おしくなりますねー。 ママ達にも伝えていきたいと思います。 大変な子育てだけど、可愛い愛おしい、抱っこしたいと思えるお話でした。 以前からとても興味があった講習会なので、参加できて満足でした。

ぜひ、また皆さんにも、還元させていただきますね!

ママさん向けのふんわりすくすく赤ちゃん講座も、また開催させていただきたいと思います^^

その際は、一緒に、抱っこおんぶ楽しみましょう♪

コメント