新型コロナウイルス:妊産婦さんに関する情報

7月27日抱っこおんぶ個別相談会レポ

先週開催した、ベビーウエアリングコンシェルジュさんによる抱っこおんぶクラス。

その個別相談会を開催しました。個別相談では、ベビーウエアリングコンシェルジュさんがまた助産院に来てくれて、ウエアリングの使い方を確認し、アドバイスしてくれます。

マンツーマンで1時間30分とじっくり練習できる時間です。

今回は、7か月の赤ちゃんと11カ月の赤ちゃんが参加してくれました。お二人ともへこ帯によるおんぶを中心に練習されました。

7か月くらいの時期は、身長や動きの関係などから、ちょうどおんぶがやりやすい時期です。

私も一緒に人形で練習させていただきました!

スリングやへこ帯といったウエアリング類は、使い方は何通りもあります。

今回のおんぶでは、スタンダードな使い方と、ガーゼケットを使った使い方と教わりました。

ガーゼケットをはさみながら行う形は、熊本の伝統的なおんぶ紐「もっこ」にも似ています。

「もっこ」はぜひ、検索してみてください^^熊本でひそかに再ブームのようです。

色々な使い方を知っておくと、災害時などの緊急時にはロープや紐をつかっておんぶすることもできるのです。

何が起こるか分からない時代でもあるので・・・知っておくとちょっと安心ですね!

へこ帯は、前抱っこももちろんできます。おんぶと前抱っこと両方使い道があるので、かさばらないしとても便利です♪

そしておんぶはお母さんの顔と同じくらいの位置で赤ちゃんをおんぶできるので、赤ちゃんはお母さんと同じ視界を共有できます。

お母さんの見える世界を、赤ちゃんにもたくさん見せてあげたいものですね。何よりの刺激になると思います。

おんぶの時、赤ちゃんとてもにっこにこ、いい笑顔でした^^

お互いの感覚を養う、信頼関係をより深める意味でも大切な抱っこおんぶクラスです。

個別相談会は、過去に抱っこおんぶクラスにご参加された方を対象に行っています。

次回はちょっと空きますが、

9月29日(土)

①10:30~12:00

②13:00~14:30

③14:00~15:30

の3枠で開催します。

ぜひ、楽しいウエアリング生活を送りましょう♪

コメント