日曜日はベビーウエアリングコンシェルジェさんによる、家族で心地良い抱っことおんぶの会でした。
7月、10月と開催してきた抱っこおんぶクラスですが、今回はパパもぜひ一緒にと思い、日曜日に開催させていただきました☆
今回は、それぞれ4か月と1歳になるお子さんがいらっしゃる2組のご家族にご参加いただきました。
まずは今回のクラスでどんなことを知りたいか、困っていることなどをそれぞれ聞きます。
今回はパパも参加だったので、パパから
「妻が手が離せない時に抱っこを手伝ってあげたいけど力になれず、心地良い抱っこを知って力になってあげたい」
という言葉が聞かれました。なんてママ思いの優しいパパさん☆
きっと、他のご家族の方も、何か力になってあげたいけれど、どうしたらいいか分からなかったり、力になれないと感じているパパは多いのかもしれないな?と感じました。
抱っこおんぶクラスでは、赤ちゃんの特徴について、外界の重力、背骨の形、発達、私たちの身体の使い方、、
様々な視点から、赤ちゃんと私たちが気持ちよくいられる抱っこおんぶについてお話してもらえます。
抱っこ紐、おんぶ紐を使う前にまずは、素手による抱っこについて。
この素手の抱っこが、抱っこ紐おんぶ紐に収める際にも大きく影響してきます。
赤ちゃんの感覚を養う抱っこです。
パパも実践!男性は肩幅や手も大きいので、パパに抱っこしてもらえるととっても安心します☆
身体の使い方次第で、手首には負担がかからないので、腱鞘炎は予防できます!
どんな抱っこおんぶが心地良いのか体験してから、ベビーウエアリング、ベビーキャリーの違いについてのお話。
ウエアリングは赤ちゃんを「身にまとうこと」
赤ちゃんとの密着度が増して、赤ちゃんもお母さんもより負担がなく、安心するのです。
手持ちの抱っこ紐の使い方も確認させていただきました☆
重心が変わり、これならラク!と喜んでいただけました^^
心地良い抱っことおんぶにより
赤ちゃんは感覚が養われ
パパママは視界、行動範囲が広がります。
何より、お子さんとの時間をより楽しむことにつながります☆
ママだけでなくパパも共有できた体験、頼りになりますね^^
これかれも楽しい育児ライフを送れますように♪
抱っこおんぶクラスは、また今後も開催するので、初めてでも何回でも☆お越しくださいね^^
来月は、パパも一緒に☆ベビーマッサージ教室を開催します^^
コメント