ブログ 断乳・卒乳の不安を解消! 助産師が教えるスムーズな進め方 断乳・卒乳をスムーズに!授乳相談で多い断乳・卒乳。いつから?スケジュールとケアでママと赤ちゃんの負担を軽減するポイントを解説。時期や進め方、周囲の協力のポイントも解説。助産師が教えるスムーズな進め方。 2024.06.24 ブログ授乳関連赤ちゃんのこと
イベントのご案内 7月2日【午後】取り分け離乳食教室のお知らせ 離乳食では、こんなお悩みを抱えていませんか?・5か月入ったら始めなきゃ・思ったより食べない・何を食べさせたら良いの?・裏ごししなきゃいけないの?・冷凍ケース・ブレンダーは必要?などなど。離乳食は、ハードルが高いイメージを持たれる事が多いです... 2024.06.17 イベントのご案内
ブログ 乳腺炎になったら? 原因、症状、対処法を徹底解説!! 乳腺炎は、授乳中のママにとって、突然の体調不良で不安になるものです。38℃以上の発熱、しこり、痛みなどの症状が現れたら、適切な対処が大切です。乳腺炎の原因、症状、対処法、予防を分かりやすく網羅しています。乳腺炎で不安を感じているママにとって、少しでも参考になれば幸いです。 2024.06.14 ブログ授乳関連
イベントレポ 6月4日魚を食べよう:鯵料理教室レポ 離乳食教室を開催している秦さんの、大人気なお料理教室離乳食教室でも聞かれるのが離乳食が終わった後、子どもにどんなものを食べさせたら良いか?というもの。離乳食を終えた子ども達に食べさせたい、そしてまた伝えてあげたい味を、秦さんが伝承してくれま... 2024.06.09 イベントレポ
イベントレポ まずは身体作り頑張っていきたいです!6月4日取り分け離乳食教室レポ 6月の離乳食教室は、もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんから、10ヶ月の赤ちゃんが来てくれました。離乳食教室は、横浜の小児科や海老名、茅ケ崎など広い地域で、長年教室を行われている、秦智美さんが担当されています。秦さんの活動はこちらからご覧いただけますい... 2024.06.09 イベントレポ
イベントのご案内 6月26日【午後】赤ちゃんの楽ちん抱っこクラスのお知らせ 赤ちゃんが生まれたその日から始まる「抱っこ」。お母さんと赤ちゃんがピッタリ密着した抱っこはお互いの身体への負担が少なくまた、心地よいものです。赤ちゃんはお母さんをしっかりと感じて、安心します。練習会では素手の抱っこの練習から始めます。そして... 2024.05.26 イベントのご案内