新型コロナウイルス:妊産婦さんに関する情報

半年後の楽しみができました!5月12日味噌作り教室レポ

助産院では毎月、離乳食教室担当の秦さんによる、お料理教室も開催しているのですが

今回は、皆さん待望の!味噌作り教室でした。

自家製お味噌を作ってみたい!と当日は、13組のご家族さんにご参加いただきました!

沢山のご参加、ありがとうございます!!

下準備も、ご自宅で大豆を長時間茹でていただいて、持参してもらいました。

この茹で作業がなかなか大変!

ですが、皆さん忙しい合間で、頑張ってくれました^^

そして、糀とお塩を合わせて、大豆をつぶしながら混ぜていくのですが

これも本当に重労働!

ママもおんぶをしながら作業したり、パパも大活躍でした♪

お姉ちゃんも可愛い手で作業♪

親子で一から作るお味噌、とっても良い体験ですね^^

大変な下準備から頑張ったこそ、自家製お味噌に愛着が湧き、出来上がりがとても楽しみになるはず!

お味噌はしっかりと密閉して、半年後に食べ頃です♪

私の分も、昨年とはお塩を変えて、作ってみました!

味の違いも楽しみですね^^

ご参加された皆様からも、嬉しいお声をいただきました。

ネットなどに作り方や情報は沢山ありますが、ちょっとした加減が分からないことが多いので、実際の工程を先生に見て頂きながら作成できるのはありがたいと思いました。
ハードルがまた下がり良かったです!
初めての味噌作り、とても楽しかったです。今回、作り方を教えて頂いたので、家でも作ってみようと思います。
子どもが大きくなったら、一緒に作りたいなと思います。
秋に味噌が完成するのがとても楽しみです。
準備大変だったけど、時間を忘れて夢中になりました!頑張って育てます♡
初めての味噌作りで、とても良い経験になりました。
家族での素敵な思いでになりました。

全て載せきれないですが、嬉しいご感想をたくさん、ありがとうございます!!

ぜひ、お家でも今後、作ってみてくださいね♪

手間がかかるからこそ、食のありがたみを感じながら、食事を楽しみたいですね^^

次回のお料理教室は、ぜひ子どもに食べさせたい、妊婦さんにも重要な青魚!

6月4日(火)13:30~15:30、鯵料理教室を開催します。

ぜひ、ご参加お待ちしております♪

コメント