先週は都内で睡眠外来をされている先生が、親子のための睡眠講座をしに助産院に来てくれました。
今回は大きいお子さんがいらっしゃるママさんから赤ちゃん、小さいお子さん連れのママさん、医療職やセラピストさんもご参加されました。
産後から、2~3時間おきの授乳生活。
授乳間隔も空いてきたかなあと思うと、子どもも動くようになり、夜寝てくれない!
自分もなんだかすっきり起きれないし
子どもの寝つきも悪いような気がする。
旦那さんの歯ぎしりや睡眠時無呼吸が気になる。
家族の中で、睡眠のことって様々な悩みがありますよね。
普段は大人や少し大きい年齢の方を相手にカウンセリングされている福長先生ですが、
今回は赤ちゃんや小さいお子さんがいるママさんにも役立つお話をたくさんしてくれました!
・睡眠の基本的なお話
・照明やカーテンの調整
・子どもの寝かしつけについて
・寝相について
などなど
意外と知らないことばかり。良いと思っていたことが良くなかったり、その逆も。
講座がほぼ質問形式で進めてもらえたので、皆さんたくさん聞きたいことについて聞けていたのが良かったです。
具体的で、すぐに日常生活に取り入れられるという内容が多く、とても喜んでもらえました。
講座後は感想シェアタイム。お昼も、残れる人たちでお弁当を食べながらまた睡眠相談もできました。
なかなか寝られないと言っていたお子さんも、たくさん遊んで最後はぐっすり!
ぐっすり寝たお子さんを前に残った人たちで記念撮影☆
睡眠のお話会、仕事柄、不規則な生活になりやすいといった方にもおススメです!
急きょ増席もしました睡眠のお話会、次回開催は8月2日(木)10:00~
生活スタイルも家族それぞれのため、個別の睡眠外来も開始しました。個別の睡眠外来は7月9日(月)10:00~4枠で開催します。
参加者様アンケートより
【参加者様アンケートより一部抜粋:参加者様には許可を得て掲載しています】
■Y様
個別に質問を出せて、自分が気付かなかった事など色々と聞けて良かった。ぜひ、主人にも聞かせたい・・・というか、会社でやってほしい。海外の企業など昼寝タイムがあるからうらやましい。
(良かったところ)
すぐに生活に取り入れられるヒントが沢山あったこと
小さい子どもと一緒でリラックスして聞けたこと
(本日から取り組めそうなこと)
電気を暗くする。寝る時のポーズ。
室温は今日からやります。
■匿名
睡眠について、気になっていたが、いつもその時の流れできてしまっていた。
意識をもって取り組んでいくこと、目安、知識をいただいたので、家族、子どもの為にも実践してみたいと思った。
(良かったところ)
4-6-11の法則を知って良かったです。途中で目が覚めても時計を見ない、気をつけたいと思いました。
(本日から取り組めそうなこと)
入浴時から暗くして、寝る準備をする。スマホは近くにおかない。読み聞かせの見直し。
■N様
自分が何で寝つきが悪いのか、お話会を通して思い当たることが沢山あった。改善したいと思えた。
(良かったところ)
寝つきが悪いですが、寝かしつけの時は子どもより先に寝落ちするので、「いっそのこと一緒に寝ましょう」という言葉が嬉しかったです。これで堂々と寝落ちできます。
(本日から取り組めそうなこと)
豆電球をやめる
■匿名
睡眠について、困ってはいるものの、具体的な改善方法については分からず、対応ができていない状態だった。
今日のお話の中で、実践できそうな話をいくつかあったと思うので、やってみたいと思った。
(良かったところ)
具体的な睡眠の改善アドバイスがあった。
参加者の人のこまかい質問にも沢山答えてもらえた。
(本日から取り組めそうなこと)
眠れない時に頭を保冷剤で冷やしてみます。
電気スタンドの位置を変えてみます。スマホを枕元に置かない。
コメント