イベントレポ 離乳食以外の事も学べて良かったです!5月12日取り分け離乳食教室レポ 5月の離乳食教室は、10ヶ月・5ヶ月の赤ちゃんがご参加くださいました^^離乳食って、何を食べさせたら良いの?5ヶ月に入って、周りが始めているのを見て、焦ったりアレルギーが心配・・・だったり始めてみたけど思うように食べてくれない・・・など様々... 2024.05.26 イベントレポ
イベントレポ 4月19日赤ちゃんの楽ちん抱っこクラスレポ 4月19日、赤ちゃんの発達を学ぶ講座の後、午後は楽ちん抱っこクラスを開催しました。今回は、1か月~4ヶ月の赤ちゃんがご参加されました^^パパのご参加もあり、嬉しいです!毎日繰り返し行われる抱っこ赤ちゃんは、どんな姿勢でいると心地良いのかまた... 2024.05.01 お知らせイベントレポ
イベントレポ 4月19日赤ちゃんの発達を学ぶ講座レポ 赤ちゃんの発達を学ぶ講座は4ヶ月~7か月の赤ちゃんがご参加されました。講師は、加田洋子さん加田さんは茅ケ崎や横浜、県外、たくさんの地域で赤ちゃんの発達ケアや抱っこ紐専門家として、身体ケア専門家として活動されています。加田洋子さんの活動はこち... 2024.05.01 お知らせイベントレポ
イベントレポ 【満席・キャンセル待ち受付中】5月12日【午後】味噌づくり教室のお知らせ 見る・聞く・やってみる、そして味わう。知りたいことをその場で聞く。一生ものの調理実習を楽しもう。料理を通して、子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。助産院で離乳食教室や赤ちゃんとの暮らし講座を行っている、秦智美さんの手作り講座を開催します^... 2024.04.15 お知らせイベントレポ
イベントレポ 4月2日自分で作るぬか床教室レポ 今月の子どもに伝えたいお料理教室は、失敗しないぬか床作り♪春休み期間でもあって、上のお子さんのご参加もあり、計10組!沢山の親子さんがご参加くださいました!ありがとうございます^^!まずは作る前に、ぬかの豆知識を教えてもらいました。ぬかは、... 2024.04.15 お知らせイベントレポ
イベントレポ 4月2日作り置きしなくていいと聞いて驚きました!取り分け離乳食教室レポ 4月の離乳食教室は、5ヶ月の赤ちゃんから、7か月の赤ちゃんがご参加されました!この離乳食教室では、作らない離乳食・大人の食事から取り分け離乳食をお伝えしています^^ブレンダーも、冷凍ストックも要らない離乳食なのですが赤ちゃんがしっかりとご飯... 2024.04.15 お知らせイベントレポ