新型コロナウイルス:妊産婦さんに関する情報
イベント

1月25日家庭から始まる性教育レポ

先日は、家庭から始まる性教育講座をオンラインで開催しました! 今回の講座は、後日録画希望の方を含めて10名、ご参加いただきました! 沢山ご参加いただき、嬉しいです!ありがとうございました^^ 性教育は、立...
イベント

2月14日【午後】こどもに伝えたいお魚料理講座のお知らせ

見る・聞く・やってみる、そして味わう。 知りたいことをその場で聞く。 一生ものの調理実習を楽しみもう。 料理を通して、子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。 助産院で離乳食教室や赤ちゃんとの暮らし講座を行っている、...
イベント

2月14日【午前】赤ちゃんとの暮らし講座お知らせ

離乳食講座を数多く開催する中で 6ヶ月までの過ごし方で、離乳食がスムーズに始められるか、差があるように感じています。 生まれたあと、、 ・赤ちゃんと、どうやって過ごしたら良いの? ・抱っこについて ・赤ちゃん...
イベント

1月25日【家庭から始まる性教育】保護者様向けの性教育講座を行います

こんにちは!山西朋子です。 先月、町田市の依頼で、保護者様向けの性教育講座を行いました。 性教育というと ・中学生ぐらいから学ぶもの? ・そのうち、学校で教えてもらえるのでは? ・月経とか妊娠とか・・...
イベント

1月11日取り分け離乳食教室レポ

離乳食教室は、長年、横浜の助産院や小児科クリニックなどで活動されている講師を呼んで、開催しています。 今回の離乳食教室は、もうすぐ4ヶ月~7か月の赤ちゃん達がご参加されました。 離乳食教室では、 離乳食は作らなく...
イベント

1月11日こどもに伝えたいおやつ講座レポ

今年最初のイベントは、こどもに伝えたいおやつ講座でした。 おやつ講座は、離乳食教室を担当してくださっている秦智美先生が行います^^ 今回のメニューは *おまんじゅう3種 *米ぬかクッキー *酒粕クラッ...
タイトルとURLをコピーしました