お知らせ

当面の助産院のご利用について

私ごとですが、皆様にご報告がございます。2月に私自身が出産をして、しばらくお休みを取らせて頂いております🙇‍♀️現在、お手伝いの助産師もいるため、出張ケアでしたら、他の助産師で対応させて頂く事も可能です。その際はどうぞ、よろしくお願い致しま...
ママのご感想

ママのご感想ありがとうございます

助産院LunaLunaをご利用くださったママさんのご感想を掲載させていただいています。母乳外来、その他メニューをご利用検討してくださっている方々へのご参考になれば幸いです。(掲載につきましてはご本人より許可を得ております)
ブログ

【出産・育児の鍵】オキシトシンを増やすには?

出産から育児までをサポートするオキシトシン。陣痛緩和、スムーズな分娩、愛情形成に不可欠なホルモンを増やす方法を、平塚の助産院LunaLunaが解説します。リラックスとタッチングが鍵!
イベントのご案内

【満席】5月16日【午後】子どもに伝えたい料理教室~魚を食べよう~イワシ料理教室のお知らせ

見る・聞く・やってみる、そして味わう。知りたいことをその場で聞く。一生ものの調理実習を楽しもう。料理を通して、子どもに知恵と工夫を伝える親になろう。助産院で離乳食教室や赤ちゃんとの暮らし講座を行っている、秦智美さんのお料理教室を開催していま...
イベントのご案内

5月16日【午前】取り分け離乳食教室のお知らせ

離乳食では、こんなお悩みを抱えていませんか?・5か月入ったら始めなきゃ・思ったより食べない・何を食べさせたら良いの?・裏ごししなきゃいけないの?・冷凍ケース・ブレンダーは必要?などなど。離乳食は、ハードルが高いイメージを持たれる事が多いです...
イベントレポ

4月12日味噌作り教室レポ

今年で3回目!離乳食教室を担当されている秦智美さんの、味噌作り教室今年も、8組の家族がご参加されました^^結構力作業になるので、パパも沢山ご参加いただきました!ありがとうございました^^糀は、瀬谷区にある老舗の川口糀店から取り寄せています^...
イベントレポ

4月12日取り分け離乳食教室レポ

2か月ぶりの離乳食教室は、6組の家族がご参加されました^^沢山ご参加いただいて、ありがとうございます!参加の月齢は、5ヶ月から、10ヶ月と様々で、特に初期とか中期、後期と分けていません。どの月齢からでも、「発達状況に合わせて進めることが大事...
ブログ

【母乳拒否】母乳を突然嫌がってしまう時は 【原因と対処法】

赤ちゃんが突然母乳拒否?!のけぞって飲まない、嫌がって飲まない…考えられる原因と対処法を助産師が解説。焦らず原因を知り、安心授乳を取り戻しましょう。