アーユルヴェーダとはインドに古来から伝わる東洋医学で、世界保健機構(WHO)でも推奨されている伝統医学です。アーユルヴェーダでは、身体の中で起きる全ての現象にはヴァータ(空・風)、ピッタ(火・水)、カパ(水・地)の3つのエネルギーが関わってきます。この3つのエネルギーのバランスが整うと心身共に、健康長寿を全うできるといわれています。
心身のバランスを整えるひとつの療法として、ハーブオイルを全身に刷り込むオイル療法があります。それがアーユルヴェーダトリートメントです。
オイルにはアーユルヴェーダの本場スリランカで作られている、100%天然素材のハーブオイルを使用します。ハーブオイルは細胞の奥まで浸透し、筋肉や肌を柔軟にしてくれます。また、このオイルが身体の老廃物を排泄してくれる作用が大きく、高いデトックス効果につながります。
助産院では、黄土よもぎ蒸しと組み合わせたトリートメントを行っております。よもぎ蒸しとハーブオイルでダブルのデトックス効果です!
- 疲労回復
- 深いリラックス
- ダイエット
- 肌質の改善・アンチエイジングケア
- 温活
- 妊活
にぜひご利用ください。
<施術の流れ>
- 黄土よもぎ蒸しで発汗(約30~40分)
- ハーブオイルで全身マッサージ(60分):上半身(前面・背面)下半身(前面・背面)・頭部
- ティータイム
*所要時間:約2時間~2時間半
*ご予約カレンダー2枠分お時間が必要となります。ご予約カレンダーをご確認いただき、2枠連続空きがあるお時間帯のご希望をお願い致します。
*施術後はタオルでのふき取りとなります。
*妊娠中の場合は妊娠15週頃から可能です。確認事項がございます、ぜひお問い合わせください。
<料金(税込)>
11,000円
